【ハワイ旅!】『プライド オブ アメリカ』クルーズ体験記~8日目(最終日)~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

7泊8日のハワイクルーズ旅、本日は、8日目(土)最終日です🌺

 

1日目(土)オアフ島 ホノルル港
2日目(日)マウイ島 カフルイ港
3日目(月)マウイ島 カフルイ港
4日目(火)ハワイ島 ヒロ港
5日目(水)ハワイ島 コナ港
6日目(木)カウアイ島 ナウィリウィリ港
7日目(金)カウアイ島 ナウィリウィリ港
8日目(土)オアフ島 ホノルル港

\お得なキャンペーン中!/

 

ホノルル港に到着

クルーズ船の航跡

 

朝7時、『プライドオブアメリカ』は、オアフ島 ホノルル港に入港しました。

 

今日は、下船したらそのまま空港に向かい、
お昼12時発のハワイアン航空で、日本へ帰る予定です✈️

 

本当はもう一泊して、ゆっくりワイキキを観光したかったのですが…。

明日から仕事があるので仕方ありません😣

 

\人気のホテル!泊まりたい!/
楽天トラベル: シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート(SHERATON WAIKIKI BEACH RESORT) 宿泊予約
シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート(SHERATON WAIKIKI BEACH RESORT)の宿泊予約は楽天トラベルでいつでもポイント2%以上!2020年全室改装済。ワイキキ中心&オンザビーチの抜群の立地。絶景プールとスライダー付の2...

 

朝食

早起きして、ビュッフェへ。

 

あまり食欲が無かったので、ヨーグルトとフルーツ🍉だけの簡単な朝食をいただきました。

 

ヨーグルトは、プレーンとマンゴー、ストロベリーなど、数種類、朝昼晩いつでも用意されてましたね🍎

フルーツも、スイカ、マンゴー、パイナップルなど種類は少し変わりますが、毎回用意されていました。

 

8日目ともなると、胃にやさしいものが食べたくなります。

 

ヨーグルトとフルーツ

 

 

 

下船について・注意点も

下船できる時間になると、タグの色が英語でアナウンスされます。

 

日本語のアナウンスは無いので、聞き逃さないようにします。

 

プライドオブアメリカの下船タグの色分け

 

7:30から下船開始で、9:00頃には全員下船となります。
お昼頃には、新しく乗客が乗船を開始しますので、クルーは短時間で次の準備をしなくてはなりません。大変です!

 

とにかく早く下船したい場合は、「Easy Walk Off」として、荷物を全部持って降りることができます。ただし、大きいスーツケースを運ぶのはなかなか大変です。

私が選んだ赤いタグは、7:40下船予定でしたが、少し早く、7:30頃に下船OKのアナウンスが流れました。

 

お部屋に忘れ物が無いかよーく確認します。

 

船から降りたら、忘れ物があっても取り戻せないと思っておいた方がよいです。
船からの請求書に間違いがないかも確認します。
下船の朝はゲストサービスデスクが混雑します。万が一、修正がある場合は、ゲストサービスに出向いて手続きが必要になります。時間がかかりますので、なるべく前日の夜に確認しましょう。
下船したら、クルーズ船からの請求書の内容を承諾したことになります。
後から、「間違われた請求があった!」となっても、一切対応してもらえませんので、注意しましょう。

 

友人とは、それぞれ別の飛行機✈️で日本に帰るため、船内でお別れです。

 

船を降りると、ピア2 ターミナル内には、タグの色ごとにずらっとスーツケースが並んでいます🧳

 

赤いタグのところで、自分のスーツケースを見つけ出し、ゴロゴロ押しながらそのまま外へ。

 

ちょこ
ちょこ

何のチェックもありませんでした。

スムーズに下船できました〜。

 

ダニエル・K・イノウエ国際空港へ

ターミナルの外に出てから、Uberアプリを使い、車を呼びます🚕

 

Uberを使うと、車は思っている以上に早く到着します。
あまり待たせるとキャンセル料が発生することがありますので、荷物を受け取り、ターミナルの外に出てから車を呼びましょう。

 

 

基本的には、Uberアプリ上で指定された場所で待つのですが、ターミナルの外は、下船した人達で大混雑。
「Taxi」や「Ride-sharing」といった表示が掲げられている待つ場所がありますので、そこで待ちます。

10分くらいで車が到着しました。

Uberアプリに、私の顔写真を登録しておいたので、ドライバーさんもキョロキョロと探してくれていました!
Uberアプリには、念のため、自分の顔写真を登録しておくことをおすすめします。

 

ダニエル・K・イノウエ国際空港へは、20分くらいで到着。

私が利用するハワイアン航空のチェックインは、ターミナル2✈️

 

ハワイアン航空のホノルル空港のチェックインカウンター

 

ハワイアン航空のチェックイン場所に注意!
ターミナル1は、ほぼ全てハワイアン航空が使用していて、通常、ハワイアン航空のチェックインカウンターはターミナル1です。
ただし、ハワイアン航空が運航する日本行き便のチェックインカウンターは、ターミナル2となります。ハワイアン航空が運航するJALコードシェア便も含まれます。つまり、ハワイアン航空を利用する場合は次のようになります。
通常の便(日本行き以外):ターミナル1でチェックイン
日本行きの便:ターミナル2でチェックイン

このときは、チェックインも保安検査も混雑することなくすんなり終わり(激込みの時もあります)、お土産を買い、機内へ。

後ろ髪を引かれながら、ハワイとお別れしました。

空を飛んでる飛行機の羽

 

クルーズで一味違うハワイを満喫!

初めてのハワイクルーズ女子旅🌺

 

プライドオブアメリカの前方左側

 

7泊8日、海の上でのんびり、『プライド オブ アメリカ』でリゾート気分を満喫しながら、

オアフ島、マウイ島、ハワイ島、カウアイ島の4島を巡ることができました〜🏝️

 

『プライド オブ アメリカ』では、ホテル代、朝食、昼食、夕食、おやつ、さらに、移動代、ショーなどのエンターテインメント代、アクティビティ代も無料!

料金に含まれています。

 

ちょこ
ちょこ

円安の今、オトクだったかな🎉

 

ありがたいことに、天気にも恵まれました☀️

海も荒れなかったので、酔い止めも必要なかったです。

 

11月の爽やかな暑さのなか、

ステキな景色を見ながら観光したり、ショッピングしたり!

 

ちょこ
ちょこ

クルーズなら、50代と60代の私達でも体力的に無理なく
観光することができました〜

 

20代、30代だったら、もっと活動的な寄港地観光ツアーに申し込んで、
海のアクティビティや、トレッキングなど、

全く違ったハワイを満喫することもできます!

 

 

\ハワイでマリンスポーツを楽しみたい!/
ハワイ オアフ島 マリンスポーツ3種目パッケージ(パラセーリング、ジェットスキー、バナナボート、バンパーチューブより3種/送迎&昼食付)【楽天トラベル 観光体験】
ハワイといえばマリンスポーツ!!風光明媚なハワイカイを舞台に、パラセーリング、ジェットスキー、バナナボート、バンパーチューブなどエキサイティングなマリンスポーツをお楽しみください。マリンスポーツ3種類と送迎、昼食もセットになっているので安心...

 

それぞれの世代に合った遊び方を選べるのも、ハワイクルーズの魅力です😊

 

『プライド オブ アメリカ』のスタッフのみなさま、

特に、日本人コーディネーターのゆみさん、お世話になりました~。

 

心に残るとってもステキな旅になりました🌺

 

感謝、感謝です🥹

 

ありがとうございました!

 

プライドオブアメリカのデッキでくつろぐ

 

 

 

ちょこ
ちょこ

最後までお読みくださりありがとうございました!

みなさまも、ぜひ、ハワイクルーズ旅行をお楽しみくださいね〜

\使いやすくておすすめ!/

 

 

\楽天ポイントたまります!/

タイトルとURLをコピーしました