【ハワイに行くなら!】ハワイアン航空をおすすめする理由9選

ハワイアン航空の機体
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! ちょこです♪

 

ハワイ旅行を計画しているみなさま!

最近はツアーに参加せず、個人でハワイに行くのも簡単になりましたよね。

 

ホノルルへの直行便がある航空会社はたくさんあって、どこを選ぶか悩む方も多いのではないでしょうか?

 

オトクさを重視して格安フライトにするか、
安心を重視して日本の航空会社にするか⋯

 

私は2024年11月に、ハワイアン航空を利用してハワイ旅行を楽しんできました。その経験をもとに、旅の始まりからハワイを感じられるハワイアン航空の魅力をくわしくご紹介します!

この記事を参考に、素敵なハワイ旅行を楽しんでくださいね!

 

 

ちょこ
ちょこ

みなさまの航空会社選びの参考になればうれしいです♪

 

この記事でわかること。
・ハワイアン航空の機内や機内食はもうハワイ!
・コストパフォーマンス、マイレージ制度が良い
・座席はエクストラ・コンフォートがおすすめ
・無料Wi-Fiサービス、アプリが便利
・エンターテイメントとアメニティも充実

 

はじめに

2024年11月に、友人とハワイでのクルーズ旅を満喫してきました。
フライトチケットは、それぞれ個人で手配し、ダニエル・K・イノウエ国際空港で待ち合わせすることに。

 

何度もハワイに旅行している友人がおすすめする、ハワイアン航空のチケットを予約しました。

 

ハワイアン航空チェックイン場所

 

 

羽田空港のハワイアン航空チェックインカウンターはN、3時間前にオープン。

 

ハワイアン航空のフライトチケットとパスポート

 

チェックインと保安検査を済ませ、ゲートへ。

 

 

 

乗った瞬間からハワイ気分!アロハな雰囲気

いよいよ機内に入ります。

 

フライトアテンダントは、女性も男性もアロハシャツです!

ブルーを基調としたシックなデザイン、ヘアーには大きなプルメリアを付けています。

 

アロハ〜と挨拶!

 

「私、今からハワイに行くのね〜」とワクワク感が高まります。

 

ハワイアン航空機内入口

 

搭乗後に行われる安全デモンストレーション(避難訓練)は、座席の前面にあるシートモニターをみます。

 

この動画もハワイ満載!

 

画面の風景は、ハワイの観光スポット。

登場人物は、フラダンサーやウクレレ奏者など、これぞハワイ!という感じのパフォーマンス。

 

ちょこ
ちょこ

こんなステキな安全デモンストレーションは初めてでしたよ〜。

 

ハワイアン航空の避難訓練画面

 

女性のフライトアテンダントは、髪にプルメリアを付けています。
とっても大きいプルメリア! ステキですよね♪

 

ハワイ語が飛び交う機内もハワイ気分が味わえて、ますますワクワクします。

 

離陸するまでの間、シートモニターではハワイアンミュージックが流れ、様々なハワイアンショーも鑑賞できます。

 

じっくり見ていると、離陸までの時間が全く気になりません。

 

ハワイアン航空クルーの髪にプルメリア

 

ドキドキしてしまう飛行機の離着陸時にも、シートモニターにハワイの動画や音楽が流れるんです! 飛行機がちょっと苦手な方への配慮がうれしいですね♪

 

楽天トラベル: アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ(AULANI, A DISNEY RESORT & SPA, KO OLINA, HAWAII) 宿泊予約
アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ(AULANI, A DISNEY RESORT & SPA, KO OLINA, HAWAII)の宿泊予約は楽天トラベルでいつでもポイント2%以上!ミッキーをはじめとしたディズニーの人...

 

 

便利なフライトスケジュールとコストパフォーマンスの良さ

ハワイアン航空機羽田空港

 

便利なフライトスケジュール

ハワイアン航空のハワイ行きは、成田空港も羽田空港も夜8時以降のフライト。

 

成田発 HA822 19:55    ハワイ着 07:40
羽田発 HA864  20:05     ハワイ着  08:05
羽田発 HA458  21:20     ハワイ着  09:10                   2025月2月時点

私が利用した便は、羽田空港から夜8時頃に飛び立ち、朝8時頃にハワイに到着する便でした。

どの便も、寝ているうちにハワイに着くので、ハワイ時間を朝からたっぷり有効活用できます

お仕事をちょっと早めに切り上げて、その日のうちにハワイに飛び立つこともできますね。

 

 

コストパフォーマンスの良さ

ハワイアン航空以外にも、ホノルルへの直行便がある航空会社は次のとおり。

 

全日空(ANA)
日本航空(JAL)
ユナイテッド航空
デルタ航空
ジップエア   など

 

一番コストを抑えられるのは、LCC(ローコストキャリア)のジップエア。

ですが、機内食やドリンク、手荷物の預け入れがオプションで有料
シートモニターやアメニティがありませんし、飛んでる便数も他に比べると少ないです。
オプションの金額を含めた総額を考える必要があります。

 

ちょこ
ちょこ

旅慣れている方には、ジップエアも良い選択肢かも!

ANAは、高品質のサービスを提供していますが、お値段が高め。
ウミガメをモチーフにしたデザイン「フライングホヌ」の機体が人気ですね。

 

JALとハワイアン航空はコードシェア提携をしており、往路と復路で異なる航空会社を利用することも可能です。

 

ユナイテッド航空やデルタ航空も評判はいろいろです。

 

各社とも、時期によって価格が大きく変動します。

残念ながら、この航空会社ならいつもオトク!とは言えないんです。

その都度調べる必要があります。

 

例えば、楽天トラベルの海外航空券検索サイトで、2025年2月20日出発のフライトを検索してみました。

この場合は、ハワイアン航空が134,930円で、一番オトクですね。

 

ハワイ行きフライト金額の比較

 

11月にハワイに行くために、毎日のように運賃をチェックしていたときも、ハワイアン航空は、比較的安いときが多かったです。

 

ハワイアン航空のフライトスケジュールについてはこちらから。

 

 

\航空券を探す!/

 

 

快適なエクストラ・コンフォート

私が利用したHA864便は、エアバスA330で運航されています。

 

座席は3タイプ
①エコノミークラス
エクストラ・コンフォート
③ビジネスクラス

エクストラ・コンフォートは耳慣れない言葉かもしれません。

 

エクストラ・コンフォートは、ハワイアン航空特有のサービス。

エコノミーよりも快適ですが、他の航空会社のプレミアムエコノミーよりも、サービスと価格を抑えたクラスです。

 

エクストラ・コンフォートは、エコノミーの料金に追加で約13,000円から19,000円かかります。私のときは、片道16,000円プラスでした。

 

3つの違いをまとめるとこちら。

クラス

エコノミークラス

エクストラ・

コンフォート

ビジネスクラス

座席数

192

68

18

シートピッチ

(インチ)

31

36

45
76(ベッド状)

シートピッチ

(センチ)

約 78.74

約 91.44

約 114.3

エコノミーとの

サイズ差

+ 約 12.7 cm

+ 約 35.56 cm

座席配置

2席〜4席〜2席

2席〜4席〜2席

2席〜2席〜2席

 

このように、エクストラ・コンフォートの座席はエコノミークラスに比べて、13 cm近く広いです!足元のスペースが広いのは、長時間のフライトを考えると、身体への負担がやわらぎますね。

往復でプラス32,000円はかなり悩みました。

でも、初めてのハワイ!

到着してから体調を崩してしまっては、せっかくの旅行が台無し!

と、思い切ってエクストラ・コンフォートを選びました!

 

ちょこ
ちょこ

50代の私、エコノミー症候群対策のためにも、
エクストラ・コンフォートを予約しました。
トイレも行きたいときにすぐに行けるように、
通路側でトイレに近い席にしました。

 

以下はメインキャビンの座席表の一部です。
※ハワイアン航空では、エコノミークラスのことを「メインキャビン」と呼びます。

 

青色がエクストラ・コンフォートシート、赤色がエコノミーシートです。

往路に利用した座席は、15G。黄色い星印のところ。

復路は15Hを取りました。

 

ハワイアン航空の座席表

 

エクストラ・コンフォートのなかでも、一番足元が広いのは、14列。
前に座席がないので足を思いっきり伸ばせます。
14列は、すぐに予約が埋まってしまうので、なかなかの争奪戦です!
ただし、足元に荷物が置けないことになっています。ちょっと不便ですね。

 

広さはこんな感じ。

 

ハワイアン航空の座席足元

 

 

 

ハワイアン航空の座席

 

 

座ってみたときの、スペースはこのくらい。

見た目以上に足を伸ばせます! 足を動かせますのでエコノミー症候群対策にもなります!

 

ハワイアン航空のエクストラコンフォート席に座っている

 

 

エクストラ・コンフォートのヘッドレストは、こんな感じに角度を変えられますので、寝ているときに助かりました。

ぐっすり寝ているときに、隣の人に寄りかかってしまう心配なしです!

 

ハワイアン航空のヘッドレスト

 

エクストラ・コンフォートには、他にも次の特典があります。

 

個人専用のAC電源(コンセント)
エクストラ・コンフォートでは、個人専用のAC電源(コンセント)が、座席の下に設置されており、TV画面の脇に設置されているUSBポートも併せて利用できます。2つの充電オプションが利用できることになります。
※エコノミーにも、USBポートがありますが、AC電源は基本的にありません。
追加のアメニティキット
エコノミークラスのアメニティには含まれない、アイマスク、耳栓、リップクリームなどが含まれます。
セキュリティチェック優先レーン
エクストラコンフォートの乗客は、ダニエル・K・イノウエ国際空港では、セキュリティチェックの優先レーンを利用できます。この優先レーンを使うことで、一般のレーンよりも早く通過できます。
ただし、ターミナル1のみです。
優先搭乗
エクストラコンフォート席の乗客は、搭乗時に優先搭乗が適用されます。具体的には、ビジネスクラスの乗客に次いで搭乗することができ、一般のエコノミークラスよりも早く搭乗できます。

 

ビジネスクラスにアップグレードすると、ラウンジ利用やより充実した機内サービスが提供されますが、かなり高額になります。

 

エクストラ・コンフォートへのアップグレードは、料金の面からも、快適さを重視する方にはとてもおすすめです。

 

ハワイアン航空のエクストラ・コンフォートについて、くわしくはこちら

 

ハワイらしい機内食

ハワイアン航空の機内食は、2回/片道!

離陸した後に夕食、到着前に軽食が出ます。 1回目の夕食から、ハワイアン〜🌺です♪

ハワイ到着前から、ハワイの味を楽しむことができますね!

 

日本発ハワイ行き

1回目のサービス、夕食はこのメニュー一択です!

 

ロコモコとマカロニサラダ、ホノルルクッキー

 

ハワイアン航空のロコモコ

 

ハワイ=ロコモコ♪ですね。

それに、パイナップルのかたちのホノルルクッキー

ロコモコおいしかったです! 味も日本人向けでした。

白米がちょっとやわらかめ。

 

選んだドリンクは、パッションオレンジグァバジュース。

ハワイに行くのだからと、南国の雰囲気のグァバをチョイス!

 

ドリンクは、アップルジュース、コーラ、スプライト、コーヒー、紅茶、たくさんの中から選べます。

 

 

2回目のサービスは、かわいいオリジナルバッグで渡されます。

 

軽めのコンチネンタルブレックファスト

 

ハワイアン航空の朝食

 

ヨーグルト、マフィン、フルーツ、毎日果実、選んだドリンクはスプライト。

朝食というよりは、おやつに近いですね。
男性は物足りないかもしれません。

 

機内アナウンスで注意喚起がありますが、
機内で提供された食料品は、すべて食べるか破棄するかどちらかにしてください。「食べきれなかったから後で食べよう。」とバッグに入れてしまって、うっかりハワイ入国時に持ち込まないように注意してくださいね。ハワイへの食料品の持ち込みは、厳しく制限されていますので、絶対にハワイへ持ち込まないようにしましょう!

 

ハワイ発日本行き

帰国便の1回目の機内食は、2種類ありました。

私は②の焼きそばにしました。

 

①プルコギチキン、ミックスベジタブル、ご飯、季節のフルーツ、ディナーロール、
La Tourのクッキー

または

ポーク焼きそば、季節のフルーツ、ディナーロール、La Tour のクッキー

 

ハワイアン航空の夕食

この写真はうまく撮れていませんね。見た目はもっと良いです。

 

ハワイ滞在中、日本食を食べる機会があまりなかったので、焼きそばはうれしい。
もう1つのプルコギチキンも気になります。

 

そろそろ日本が近づいたころに、2回目のサービス。

 

ターキーとチーズのサンドイッチ、マカデミアナッツチョコ

 

ハワイアン航空の朝食

 

食べごたえのある大きなサンドイッチ。美味しいです♪

このマカダミアナッツチョコも、ハワイで人気の定番のお菓子ですね。

 

ジュースはアップルジュースをいただきました。

 

途中、おやつもありました〜。

 

ハワイアン航空のおやつ

 

今回ご紹介したお食事は、メインキャビンの乗客向け。

エコノミークラスとエクストラ・コンフォートは同じメニューです。

 

ハワイアン航空では、エコノミークラスの乗客にもアルコール類が無料で提供されていますので、お酒が大好きな方はうれしいですね。

 

ハワイアン航空の機内食について、くわしくはこちら

 

ハワイ オアフ島 マリンスポーツ3種目パッケージ(パラセーリング、ジェットスキー、バナナボート、バンパーチューブより3種/送迎&昼食付)【楽天トラベル 観光体験】
ハワイといえばマリンスポーツ!!風光明媚なハワイカイを舞台に、パラセーリング、ジェットスキー、バナナボート、バンパーチューブなどエキサイティングなマリンスポーツをお楽しみください。マリンスポーツ3種類と送迎、昼食もセットになっているので安心...

 

無料Wi-Fiサービス

ハワイアン航空では、日本からハワイへのすべての便で、無料でStarlink(スターリンク)Wi-Fiが利用可能です。

LINEやSNS、ネットサーフィンも、動画の視聴もOK

 

ちょこ
ちょこ

普段通りにスマホが使えてびっくりしました!
フライト中のインターネット接続は諦めていて、事前に、スマホに動画をたくさんダウンロードしておいたのですが、そんな必要なかったです〜

 

専用Wi-Fiに接続する手順は、以下の通り。

 

アプリのダウンロード
旅行前に、ハワイアン航空の公式アプリを、Apple iOSまたはAndroidデバイスにダウンロードしておきます。ハワイアン航空のアプリ
「機内モード」に設定
搭乗したら、機内でデバイスを「機内モード」に設定します。(飛行機マークをオン
モバイルデータ通信はオフ
Wi-Fiはオンにしておきます。
アイフォンの飛行機マークON   アイフォンの飛行機マークON
Wi-Fiネットワークの選択
デバイスのWi-Fi設定を開き、「HawaiianAirWiFi」または「Starlink WiFi on HawaiianAir」というネットワークを選択します。
.
ハワイアン航空のWi-Fiにつなぐスマホ画面
接続の確認
Wi-Fiネットワークに接続したら、ブラウザを開いてインターネットにアクセスします。特別なログインやクレジットカード情報の入力は不要です。
.
ハワイアン航空WI−Fi案内
これで普段通りにインターネットを使えます。

 

注意点もお知らせしますね。

音声通話やビデオ通話は利用できません
ライブストリームとブロードキャスティングは禁止です。
YouTubeやNetflixの動画を見ることは可能です。
.
ハワイアン航空Wi-Fi

 

ハワイアン航空のWi-Fiサービスについて、くわしくはこちら

 

 

【スター・オブ・ホノルル号】サンセット・ディナークルーズ <ハワイ/オアフ島/ライブショー/金曜限定の花火鑑賞>【楽天トラベル 観光体験】
★「スター・オブ・ホノルル号」サンセットディナー&ショークルーズ(金曜日以外)はこちら★金曜限定の花火鑑賞付サンセット・ディナークルーズ。クルーズしながらお食事やサンセット、ショーやワイキキの夜景を一度に楽しめるサンセットディナークルーズに...

 

 

エンターテイメント

A330では、座席に備え付けのシートモニターを通じて映画テレビ番組ゲームを楽しむことができます。

 

このように、言語が英語、日本語、韓国語、中国語とあって、選べるようになっています。

映画は日本語吹き替えのものもありました。

 

ハワイアン航空のシートモニターの画面

 

ハワイ観光の予習ができるものや、ハワイの文化を知ることができる動画もあります。

この動画を選ぶと、ホノルルクッキーの会社について知ることができます。

興味深いですね!

 

ハワイアン航空のエンタメ画面

 

 

ホノルルクッキーは、ハワイのお土産に大人気のお菓子です。
私も帰国前に空港で、自宅用とお土産用に購入しました。

 

ホノルル空港で買ったホノルルクッキー

 

 

ちょこ
ちょこ

夜のフライトでしたので、

映画もTVもあまり利用せずに、寝てしまいました。

 

アメニティ

座席には、クッションブランケットが用意されていました。

暖かい格好をしていましたが、機内は寒い。 ブランケットがあって助かりました。

 

ハワイアン航空のブランケットと枕

 

ハワイアン航空のクッションとブランケット

 

 

エクストラ・コンフォートのアメニティキットは、落ち着いた色彩でおしゃれな、Kealopiko(ケアロピコ)デザイン

グレーのフェルトポーチに入って配られます。

 

Kealopiko(ケアロピコ)は、ハワイのモロカイ島のアパレルブランド。
ハワイの自然や文化からインスパイアされたデザインが特徴です。
ハワイの伝説や神話をテーマにしたアイテムを展開していて、オーガニックコットンや自然由来のインクを使用するなど、環境に配慮しています。

 

ハワイアン航空のアメニティ袋

 

ハワイアン航空のアメニティ

 

①イヤホン
②アイマスク
③耳栓
④リップクリーム (乾燥対策に)
⑤ミネラル保湿クリーム (肌の乾燥防止)
⑥歯ブラシ&歯磨き粉(到着前にリフレッシュ)
⑦ハワイアン航空オリジナルペン
⑧ポケットティッシュ

 

アイマスクのデザインはハワイの風景ですね。サンセットバージョンの柄もあります!

アメニティの中身やバッグのデザインは少しずつ変わるみたいです。
エコノミークラスの場合は、アイマスク、耳栓、リップクリームなどが含まれていません。

 

 

利用者にやさしいマイレージプログラム

ハワイアン航空のマイレージプログラム「HawaiianMilesに入会すると、ハワイアン航空のフライトを利用する際にマイルが貯まります

また、提携航空会社のフライトを利用した場合にも、マイルを獲得できます。

 

具体的には、以下のような方法でマイルを貯めることができます。

 

フライト利用
ハワイアン航空のフライトや提携航空会社のフライトを利用することで、飛行距離に応じたマイルが加算されます。
ハワイアン航空のフライトの場合は、飛行距離1マイルごとに1マイルを獲得することができます。
ホテルやレンタカーの利用
ハワイアン航空と提携しているホテルに宿泊したり、レンタカーを利用することで、追加のマイルを獲得することもできます。

 

ちょこ
ちょこ

日本〜ハワイ1回の往復で、合計で7669マイルたまりました。

ハワイの離島間の片道飛行機代のマイルをもらえちゃいます。

 

ハワイアン航空のマイレージ獲得

 

ハワイアン航空のマイレージプログラムは、利用者にやさしいシステムですよ。

 

・マイレージに有効期限がありません
ブラックアウト期間(ご予約不可日)もありません
日本航空運航のすべての便で、予約クラスに応じて HawaiianMilesが獲得できます。
航空券の金額ではなく飛行距離に応じてマイルを獲得できます。
・たまったマイルは日本国内線の特典航空券にも交換できます。

 

ハワイアン航空のマイレージプログラムについて、くわしくはこちらから。

 

 

\立地が抜群!/
楽天トラベル: ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパ 【オンラインカード決済限定】(HYATT REGENCY WAIKIKI BEACH RESORT & SPA (PREPAY)) 宿泊予約
ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパ 【オンラインカード決済限定】(HYATT REGENCY WAIKIKI BEACH RESORT & SPA (PREPAY))の宿泊予約は楽天トラベルでいつでもポイン...

 

 

アプリも便利!

ハワイアン航空のアプリ

 

ハワイアン航空の専用アプリも非常に便利です。

 

フライト予約
アプリを使用して、フライトの検索や予約が簡単に行えます。旅行者は自分の好きな目的地を選び、スムーズに予約手続きを進めることができます。
モバイルチェックイン
フライトの24時間前からチェックインが可能で、旅行の準備をスムーズに進められます。空港での待ち時間を短縮します。
モバイル搭乗券
紙の搭乗券は不要で、アプリから搭乗券にアクセスできます。搭乗券は自動的に更新され、オフラインでも利用可能です。
.
Apple Walletにも保存できます。
.
Apple Wallet上のハワイアン航空のチケット
リアルタイム通知
ゲートの変更やフライトの遅延、出発時刻の変更など、最新のフライト情報を
アプリを通じて即座に通知を受け取ることができます。
インタラクティブ空港マップ
アプリには、空港内のインタラクティブな地図が含まれており、ダニエル・K・イノウエ国際空港の搭乗ゲート、手荷物受取所、レストラン、ラウンジへのルートを確認できます。
初めての空港でも迷うことなく移動できます。
アプリ内チャットでカスタマーサポート
アプリ内にはチャット機能があります。
ハワイアン航空のエージェントと繋がり、必要なサポートをすぐに受けることができます。
スタンバイ/アップグレード
スタンバイまたはアップグレードの待機リストの状況を確認できます。
ライドシェアサービス
ハワイアン航空のアプリを通じて、UberやLyftの配車を簡単に手配できます。
アプリ内で目的地を設定し、ドライバーを呼ぶことが可能です。

 

ハワイアン航空のアプリは、旅行者にとって非常に便利ですね!

フライトの予約からチェックイン、リアルタイムの情報提供まで、さまざまな機能があります。

 

ハワイアン航空のアプリの画面表示

 

ちょこ
ちょこ

急に搭乗ゲートが変更になったとき、

アプリに即時に通知が入って、スマホ画面上に表示されたので、

とても助かりました。

 

まとめ

ハワイアン航空の機内窓から見た海

 

 

ハワイアン航空は、他の航空会社に比べてコストパフォーマンスが良いですし、

なにより、ハワイの雰囲気を楽しみながらフライトを楽しめます!

 

日本語が通じなくても全然大丈夫でしたよ。

みなさまも、ハワイアン航空でハワイ旅行を満喫してくださいね〜♪

 

 

ちょこ
ちょこ

最後までお読みくださってありがとうございました!

 

\楽天ポイントたまります!/

タイトルとURLをコピーしました